製品安全協会について
協会概要Overview
基本財産Basic Property: | 269百万円269 million yen |
---|---|
事業規模Business Scale: | 244百万円(2021年度予算)244 million yen (FY 2021) |
役職員Executives and Employees: | 15名(2021年7月現在)15 members (July 2021) |
事業概要Missions | 1.製品の安全性に関するSG基準の作成Development of SG Standards to ensure safety of products 2.SG基準に基づく安全性の認証及びSGマークの表示Certification of products based on SG Standards and management of SG Marks 3.SGマークつき製品の欠陥による人身事故に対する賠償措置Compensation of the human loss associated with the accidents caused by the failure of SG Mark-labeled products 4.製品の安全性に関する試験・検査、調査・研究並びに情報・資料の収集及び提供Testing, inspections, research, study and collection of information and documents on the safety of consumer products 5.製品の安全性向上に関する啓発及び広報Promotion of safer products and their safe use through public relations 6.製品事故に関する紛争処理等Dispute resolution on the accidents caused by consumer products 7.製品の安全性向上に関する国内外の諸機関との連携Collaboration with domestic and foreign institutions related to product safety |
所在地Location
〒110-0012 東京都台東区竜泉2-20-2 2F
2-20-2 Ryusen 2F, Taito-ku, Tokyo 110-0012, Japan
一般財団法人製品安全協会 中国連絡所
静安区万栄路1053号靜安新業坊6号楼-海市-200072
情報公開資料Information Disclosure (in Japanese only)
定款(The Rules of Business)
役員 名簿 (Executives)
事業報告書 (Annual Reports)(2020年度、2019年度、2018年度、2017年度、2016年度)
収支決算 (Income and Expenditure Statement)
正味財産増減計算書 (Statement of Changes in Net Asset)(2020年度、2019年度、2018年度、2017年度、2016年度)
貸借対照表 (Statement on Assets and liabilities)(2020年度、2019年度、2018年度、2017年度、2016年度)
SGマーク表示数量 (Numbers of SG Marks Issued)(2021年度、2020年度、2019年度、2018年度、2017年度)
登録工場/表示事業者(SG Factory/Company)(登録工場、表示事業者)
沿革
資料ギャラリーDocuments and Materials in Japanese
動画ギャラリーMovies (Narrations in Japanese)
-
抱っこひも正しい使い方
Proper Use of Hug Strings -
SGマークってなあに?
What is the “SG Mark”? -
安全・安心なバスライフ
For Safety in a Bathroom