E-mail newsletterメルマガ配信
第204号 「福島市民のくらし展」に出展しました
2025年8月30日(土)に、福島市アクティブシニアセンター アオウゼにて「福島市民のくらし展」が開催されましたが、福島市消費生活センターからのお声がけをいただき、製品安全協会も出展させていただきました。テーマはSDGsということで、製品安全がSDGsの前提となっていることをご紹介し、合わせて、現在、強制規格化の検討が進んでいる乳幼児製品の安全対策についてもお話ししました。また、自転車用ヘルメットとして販売されている製品で、安全基準に適合したものと粗悪品の大きな違いをカットモデルで見ていただきました。衝撃緩和帽も、実際に手に取って、あるいはかぶっていただき、その性能を確かめていただきました。
協会のブースは高い関心を集め、150名を超える来場者があり、その多くの方々がパネル展示や製品サンプルを丁寧に見てくださいました。また、お話をしてほしいとの声もいただきました。
協会としても、製品安全について消費者の皆様に直接お話をする良い機会をいただけてとても良かったと思います。このような展示についてご関心があれば、協会HPの問い合わせフォームからご連絡ください。
なお、10月は、一カ月間、主婦会館において、「こどもの安全対策」をテーマとしてパネル展示を行いますので、是非、お運びください。
(写真:左上「会場入口看板」、右上「来場者への説明の様子」、右下「福島市観光PRキャラクターももりん他と」、左下「スタンプラリーの様子」)
2025年度